いろんな まいにち.

わたしらしく、記録するだけ。

久しぶりに本を読んだので。

 

巷で話題の『流浪の月』ようやく読みました。

 

2年前なら、本屋大賞を予想するくらい、新刊を買っては読んでいたのに

今はそんな余裕も全くなく久しぶりに一気読みというものをした。

 

『流浪の月』

 

読んだ人はどんなことを思うんだろう?

(ネタバレするよ)

 

歪に思うところもたくさんあるかもしれない。

どうしても受け入れられない人もいるかもしれない。

 

私自身は、受け入れられた、という表現すら違和感がある程に

2人が一緒に暮らす結末が当然のことに思った。

 

話は飛躍するけれど、

私にとってこーちゃんは戸籍上、最近夫になった。

新婚なので、世間では私たちのことを

「一番楽しいとき」「ラブラブ」と囃す。

毎晩くっついて寝てると思っているだろうけど

実際私たちは好きな時間に一人で寝ます。

 

私が思うに、我々はラブラブという言葉で表現されるような雰囲気ではないし

こういうレッテルを貼られるのは実はあんまり好きじゃない。

とはいえ、熟年夫婦みたいと言われるのも気に障るというとても面倒くさいことを言って申し訳ない。

 

こーちゃんは、楽しい優しい自由な同居人。

好きなところは沢山ある。

私はこーちゃんと一緒にいる時間もすごく好き。

そんなに手はつながないけど隣にいたらすごく安心する。

でももう恋愛感情は全くないね!

 

この感覚を、分かって欲しいとはまったく!思わないけど

新婚だからと色々決めつけて聞かないでおくれ、と思う。

ウエディングドレスを着るとか、子供が欲しいとか。

 

なんとなく、『流浪の月』を読んでいて

自分の中の想いと、他人からの目やレッテルの差異に悶々とする気持ちは共感するところがあった。

 

こういう気持ち、みんなあるものなんだろうか。

 

私としては、直感的な更紗の生き方が、自分のなりたい姿なので好感を持ったし

みんな自分の幸せを第一に生きればいいと思ってるので

二人が一緒に暮らす結末で安堵したというか、納得した。

 

この本を読んだのが2年前だったら

こんな感情は抱かなかったと思うなぁ。

人はどんどん変わっていく。

それでも、私はいつも今の自分が一番だな思う。

そして今の生活を守りたいなと思う。

 

お久しぶりでした。

夜のお散歩

 

ひとりの夜、

「あぁ、コーヒーが飲みたいなぁ

 人にちゃんと淹れてもらうやつ」と思って

10時まで開いているはずのカフェを目指す。

 

 

女の人が、夜に一人で歩くのは危ないって

よく言われるでしょう?

 

だから初めはなんかちょっと

夜の暗い空気に飲まれてしまうのね。

 

でも歩いていると、

昼間は見えないものが見えたり

夜の会話、夜の匂いを感じて

なんかいいねぇ、と思ってくる。

 

そんなふうに歩いていたら

体が少しずつほどけて、

夜の風が吹いて首元が涼しくて、

ワンピースがふわっと広がって、

あらまぁ、気持ちいい夜。

 

そう思って着いたら、閉店していた。

 

帰っても良かったのだけど、

もっと夜の風を楽しみたいなと思って

次はコンビニを目指す。

 

歩きながら、

夜のお散歩を楽しめるのは、

一人じゃないからかもしれないなぁと思う。

 

わたしには結婚を約束した人がいて、

仕事があって、親がいて、友達がいる。

 

もう、どきどきして仕方ない恋愛も

やりたいことだけやればいい自由な身分もないけれど

 

生きてきただけの大切なものを今

わたしは手にしてるんだな〜

幸せだなぁ。大切にしたいなぁ。

これからもっと楽しい思い出

一緒に作りたいなぁ、と思う。

 

 

そして、結局

着いたコンビニで100円のコーヒーを買った。

 

てくてく歩いて帰ってきた。

 

眠れない夜

 

眠れない。

 

目を瞑ると、月末までにやらなくてはいけないことが全部思い出される。

 

それらの優先順位を考えるけど、

こなせる自信がなくて泣きたくなる。

 

残業してしっかり終わらせたいけど、

したら怒られる…と怯えてしまう。

 

私には、真面目に頑張ることしか取り柄がなくて

実は開き直る才能も、粘り強い根性も全然ない。

 

こんな怯えた気持ちとずっと向き合い続けてたら病気になってしまいそう。

そう思うのに、真面目に向き合ってしまう。

 

ずっとずっと自分の心の対処に追われてる。

 

おかしいなぁ。

 

どうしたらいい?

あと何回夜が明ければいい?

 

とまぁ、1日くらいこんな夜があってもいいとは思う。

 

 

やっぱり連休は必要ね。

たった1日の休みじゃ私の心は癒えないわ。

きっと疲れてる。

 

2日頑張れば、どれだけ仕事が残ってようと2連休よ。

だからとりあえず明日、頑張ろう。

私は、本当に頑張ってるし

そんなに仕事が出来ないわけでもないし

それを周りの人も少なからず見てくれているし

帰ったら優しくて愉快な人が待ってくれているし

たったひとり、嫌な人のためにここまで心を痛めなくても大丈夫。

安心して寝たらいいよ、ね。

最近の頭の中

 

おはようございます。

 

 

普段アホほどぼーっとして感覚で生きてる私の

頭の中が最近珍しく忙しいので、吐き出すだけのメモです。

 

私の思うまともな人は

現状の不満を解決するために何かしら動いてる。

まともな人はこっそり転職活動してあっさり辞めていく。

心底信頼してたパートさんが辞めて

次は栄養教諭になると聞いて、

やっぱりまともな人だ〜〜と思った。

 

転職して良かった。

新しいこと始めるのも大変やし

新しい人たちと信頼を築くのも大変。

慣れないことのスケジュール管理も

たくさんの人と働くのも難しい。

考えたことない問題ばっかり。

でも、伸び代しかない。

気の進まないこともありまくりやけど

やってみたら何とかなってる。

最近の私、成長してると思うから転職して良かった。

 

何事も、目的をきちんと理解して

方向性を決めて、下準備する

これが何より大事。

これができれば後はうまくいく。

と、言うことをものすごく実感してる。

 

前職の保育の先生(後輩ちゃん)みんな

本当に可愛くてすきだったな〜

みんなとは価値観合ったのよね〜

あの子たちはまともな人間だったな〜

今も慕ってくれて嬉しい

コロナが落ち着いたらまた会いたいな

 

もうすぐ結婚指輪ができあがる。

結婚したら苗字変わるのか、

覚えやすい名前だったからこの25年助かった。

昔は嫌だったけどね〜〜今は好きよ

次は無難な苗字になるからね

LINEの表記が1番悩むわ。

変にアピールもしたくない。笑

 

引っ越してきてもうすぐ5ヶ月

早いわぁ。

この街好きよ、どんどん好きになる。

もっともっと楽しみたいわ。

 

天邪鬼なので、

みんなが料理のストーリーをするなら

わたしはしない。

 

おわり

古い物好き

歳をとっていくっていうのは

どう着飾っても出せない魅力があると思うんです。

 

あぁ、なんかいいなぁ。って思うこと、

誰にでもあると思うんだけど私は

「この鍋結婚した時に買ったからなぁ」って

言葉とか、すごくいいなぁと思う。

 

30年使ってる焦げた鍋とか

糸のほつれたアイロン台とか

傷付いたタンスとか

色あせたミシンとか。

 

 

楽しいときも、辛いときもずっとそこにあった物って

私の知らない時間がたくさん詰まっていていいなぁと思う。

 

 

年季は、作れないからいいなと思う。

ひとりひとり違うからいいなと思う。

同じものはひとつとしてないものねぇ

 

 

私は作られた物じゃなくて

個性とか自然体なものに惹かれる。

 

ポツンと一軒家を見ると

年季の入ったお家で不便に暮らすお年寄りに

いつも密かに憧れる。

絶対なれないもの。

 

 

でも私も、私なりに物を大切にして生きていきたいなとは思いますよ。

いま手元にある鍋は、ずっとずっと使っていきたいなと思いますよ。

将来は、娘に「この鍋こげこげやん!」って言われたいのですよ。

ナイスタイミングはない

『いつか、私にとっていいタイミングの時に

いいものがあれば是非ともそうしたい。』

 

人生24年間、こんな感じで生きてきた。

 

 

最近色々と決めることが多くなって

人生、ナイスタイミング!ばかりではないことを、少しずつ分かり始めている。

 

 

そもそも

いいタイミングっていつ?

お金が貯まったら?どれくらい?

仕事が落ち着いたら?何ヶ月後?

 

仮に、今とてもいいタイミング!

という時がやってきても

望んでいたものが舞い降りてくるとは限らない。

 

 

人生、いいタイミングに

いいものに偶然巡り会うことなんて

ほぼほぼほぼほぼ、ない。

 

あったとしてもそれを掴める人は

ナイスタイミングはないということを

きちんと理解している人だと思う。

むしろ、そういう人はナイスタイミングにできるのだ。

きっと今がいいタイミングなんだろうなと思えるのだ。

 

 

私はこれまで、強い意思がないわりに上手く生きてきたと思う。

だから気付かなかったけど、人生、自分のやりたいことは自分で掴むんだね。

 

 

タイミングなんて、あってないようなもん。

やりたければいつでも始められる。

いいものが、転がってるわけない。

(転がってたらすぐ他の人にとられる)

手元に十分な実力も、お金もない。

それでも皆、自分でいいなと思うものを探す。

人も、仕事も、住む場所も、着る服も、全部

自分で探して、自分で選ぶ。

いいなと思った時がタイミング、と今は思う。

 

 

…というようなことを、沢山の人が

ネットや本で教えてくれているけど

実際には自分で感じて始めて分かるものね。

 

 

まだまだへなちょこメンタルだけど

人生長いので頑張っていきたいですな。

 

ようやく大人になれた!と思う頃にはおばさんかも。

いつまでもへなちょこのままかもしれない。

 

でも、人生にナイスタイミングはないと気付いたのでちょっと前進です。

本との付き合い方

社会人になって、まぁだいたい週に1冊のペースで本を読む。

とはいえ全く読まない時もあるし、突然2〜3冊一気読みする時もある、みたいな感じの週1冊ペースです。

 

 

最近、本との付き合い方が変わったなって思う。

 

 

去年なんかは、本に助けを求めていた。

悩みながらも進んでいく主人公に励まされたり

見たことない綺麗な景色に心を洗われたり

優しい登場人物になぐさめてもらったり

当たり前の日常の素晴らしさを教えてもらったり

心温まったり、知識や知恵を得たり。

 

世界は広いし、人生は長いし、あんまり落ち込まなくて大丈夫よ。そのままでステキな人生よ。って色んな本に言ってもらえた気がする。

 

 

そうやって、本を読んで気分転換して

一緒に進んできて

私もすこーしだけ大人になりまして。

 

 

去年なら「たしかにそうだよなぁ、なるほどなぁ」と胸を打たれていたことも、

今は「そりゃそうだ」になった。

 

どうやら今の私は自分の力で頑張ろう、と思っているようで本に助けを求めることがなくなった。

 

というより、今の私を、本は助けてはくれない感じがします。

決して本が不親切というわけではなく。

 

手にとった本に、救われたい気持ちは相変わらずたくさんあるけどね。

 

 

これからどんな風に本と付き合うんだろう。

人と人との関係も少しずつ変わっていくけど、

人と本との関係も変わっていくみたいです。